規約
スローガン Liberty,Intelligence,Our Nations Safety
(自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全をはかる)
モットー We Serve(われわれは奉仕する)
ライオンズの誓い
われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、平和と自由を守り、社会奉仕に精進する
ライオンズクラブ国際協会の目的
-
世界の人々の間に相互理解の精神をつちかい発展させる
-
よい施政とよい公民の原則を高揚する
-
地域社会の生活、文化、福祉および公徳心の向上に積極的関心を示す
-
友情、親善、相互理解のきずなによってクラブ間の融和をはかる
-
一般に関心のあるすべての問題を自由に討論できる場を設ける。ただし、政党、宗派の問題をクラブ会員は討論してはならない
-
奉仕の心を持つ人びとが個人の経済的報酬なしに社会に奉仕するようはげまし、また、商業、工業、専門職業、公共事業および個人事業の能率化をはかり、道徳的水準をさらに高める
クラブ運営規則
第1条 本クラブの会則及び付則は、最新年度の標準版(以下会則又は付則と称す)を準用する。
第2条 本規則は標準版の決定を必要とする条項並びにクラブ運営上必要な事項を定める。
第3条 付則第7条第1項入会金及び第2項1カ年の会費は次の通り定める。
A項 入会金 1.正 会 員 30,000円
2.転 籍 者 20,000円
3.家族会員 20,000円(配偶者は免除)
B項 会 費 1.正会員 148,000円
2.不在会員 148,000円
3.名誉会員 円
4.優待会員 148,000円
5.終身会員 138,000円
〃 108,000円 ※2(子息又は後継者が同時在籍の場合)
6.賛助会員 138,000円
7.家族会員 12,000円 ※3(※3配偶者は6,000円)
8.事業費 36,000円 ※4 (※4家族会員は免除)
第4条 会則第7条1項の役員を下記の通りとする。
会長、前会長、第一副会長、第二副会長、幹事、会計、奉仕委員長、マーケティング・コミュニケーション委員長、副幹事(選出は任意)、ライオン・テーマー、副ライオン・テーマー(選出は任意)、テール・ツイスター、副テール・ツイスター(選出は任意)、会員委員長、二年理事2名以上6名以内、一年理事2名以上6名以内、会計監査2名
第5条
A項 前条の副幹事、副ライオン・テーマー、副テール・ツイスターは付則第3条第5項幹事、第4条第4項ライオン・テーマー、第5項テール・ツイスターを補佐し、その任務を代行する。
B項 監査委員は幹事・会計が理事会に対して行う毎月及び半期毎の財務・会計報告並びに本クラブ会計活動を必要に応じて監査する。
第6条 会則第8条第1項の理事会構成員を下記の通りとする。
会長、前会長、第一副会長、第二副会長、幹事、副幹事(選出は任意)、会計、ライオン・テーマー、副ライオン・テーマー(選出は任意)、テール・ツイスター、副テール・ツイスター(選出は任意)、クラブLCIFコーディネーター、プログラムコーディネーター、安全管理担当役員(選出は任意)、会員委員長、二年理事、一年理事
第7条 第4条の役員の選出は付則第2条を準用する。
第8条 付則第5条第1項並びに第3項を下記の通りとする。
第1項
1.運営委員会
(A)GLT(指導力育成)・会則・IT・M・ライオンズ情報
GMA・GMT・GET/SCP/FWT/支部・学生会員(会員増強)・小児がん・食糧支援
財務
(B)YCE・平和ポスター・国際関係・大会参加(国際・複合・地区)
計画接待・レクリエーション/出席
2.事業委員会
(C)青少年健全育成(クエスト・薬物乱用防止)・レオ
(D)糖尿病・献血・献眼(角膜提供)・献腎/保健福祉
第3項
会長はすべての委員会の職権委員となり、副会長は担当する委員会の職権委員となる。
第9条 本クラブ会員の慶弔見舞金等を次の通り定める。該当事項が生じた場合はすみやかにクラブ事務局に通報する。
1.慶 事
(イ) 還暦・古稀・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿 10,000円又は相当の物品
2.死 亡
(イ)本 人 (香典)30,000円及び生花又は花輪・ライオン弔旗・会長弔辞・弔電
(ロ)配偶者及び会員の父母 (香典)10,000円・生花又は花輪
(ハ)家族(同居の2親等まで) (香典)5,000円・花輪
3.病気見舞
(イ)本 人(1カ月以上入院) 10,000円又は相当の物品
4.災害見舞
(イ)原則として本人とする 10,000円程度又は相当の物品
第10条 会則第9条に準じ、会員がクラブの推薦又は上位の単位よりの推薦又は任命によりクラブ以外の役職(地区・その他)に就任し、その任務のために必要な登録料・旅費・その他の費用はクラブの負担とする事ができる。
第11条 ゲストスピーチ又は準ずる行事に対する謝礼は、その行事の担当者と依頼した会員が慣例の状況をふまえて決定することができる。
第12条 YCE交換学生のホストファミリーを引受けた会員の家庭に対して事業費より適当と思われる金額を協力費として贈る事ができる。
第13条 本規定の改正は、クラブ会則第12条を準用する。
常設委員会の任務要約
ライオンズ必携クラブ付則第5条委員会を基に、地区ガバナー基本方針、広島平和ライオンズクラブの必要事項を要約し掲載する。
A)GLT(指導力育成)・会則・IT・M・ライオンズ情報
GMA・GMT・GET/SCP・FWT/支部・学生会員(会員増強)・小児がん・食糧支援
財務委員会
GLT(指導力育成)・会則・IT・M・ライオンズ情報
[地区ガバナー基本方針]
IT活用できる人材育成とIT活用推進、IT活用による地産地消収益事業を検討、新クラブ設立のためのセミナー開催、新入会員のセミナー開催、地区HP投稿内容の充実、年2回地区誌発行、MyLCI・MyLion活用推進、地域社会・マスコミへの広報活動、災害時の情報共有化推進
◇クラブ会則及び付則を解釈する。
GMA・GMT・GET/SCP・FWT/支部・学生会員(会員増強)・小児がん・食糧支援
[地区ガバナー基本方針]
正会員増強・退会防止(地区純増20名)
ライオンズクラブに新風を!(地区女性会員純増10名以上)家族会員・学生会員(地区家族会員と学生会員を合せて20%以上を目標)新クラブ支部結成(8支部以上)子供の貧困対策(子ども食堂支援)ヘアドネーション、古本募金、レモネードスタンド(小児がん支援)
◇クラブ新入会員推薦があったとき審査する
◇入会式を行う
財務
◇予算を編成して理事会の承認を仰ぎ、財務の情報を後任委員会に引き渡す。
◇クラブ予算案の作成
B)YCE・平和ポスター・国際関係・大会参加 (国際・複合・地区)
計画接待・レクリェーション/出席委員会
YCE・平和ポスター・国際関係・大会参加(国際・複合・地区)
[地区ガバナー基本方針]
2024年度からのYCE受入れ推進、2024-2025年度国際平和ポスターテーマ「限りない平和」、国際大会・オセアルフォーラム・複合地区年次大会・地区年次大会参加
「YCE援助募金」継続。
計画接待・レクリェーション
◇ゲスト・スピーカーや余興の選定を行い、例会の準備をする。
◇新会員の招請について会員委員会に協力する。
◇(諸計画)家族会、他クラブとの交歓会、チャーター・ナイト記念例会、役員就任式など。
◇広島市小学生バレーボール交歓会
出席
◇出席率の向上につながる計画。
C)青少年健全育成(クエスト・薬物乱用防止)・レオ委員会
青少年健全育成(クエスト・薬物乱用防止)・レオ
[地区ガバナー基本方針]
薬物乱用防止教室認定講師養成講座開催、ヤング薬物乱用防止指導員育成・ヤング指導員活動経費助成、レオクラブ結成推進、ライ オンズクエスト実施(5万ドル利用)、ライオンズクエスト研修
「ダメ。ゼッタイ。」国連支援募金継続。
◇広島市少年剣道錬成大会
D)糖尿病・献血・献眼(角膜提供)・献腎/保健福祉
LCIF・アラート・環境保全委員会
糖尿病・献血・献眼(角膜提供)・献腎/保健福祉
[地区ガバナー基本方針]
糖尿病予防啓発・ドナーバンク支援・献血活動、
献眼推進運動の協力・推進、知的・身体障害者の自立支援・スポーツ大会の後援・支援、2024年度献眼研修会
「愛と光と泉の箱」募金活動継続。
◇広島平和LC献血活動
◇広島県縮景園梅の実収穫行事
LCIF・アラート・環境保全
[地区ガバナー基本方針]
100ドルキャンペーン/LCIF地区・クラブ役員1,000ドル、正会員50~100ドル、支部会員10ドル会員全員10ドル献金
災害発生時マニュアル継続精査・連絡網確立
準地区・複合地区アラート委員会との情報共有、災害時連絡網にSNS・HPなどを駆使して迅速に対応、社会福祉協議会と意見交換・協定締結の取組み(災害時支援事業)、災害発生時のクラブシェアリング活用を準備、災害時の支援物資ルート、備蓄品の手配と補給支援
森林緑化活動の継続と推進




