top of page

ライオンズクラブについて

ライオンズクラブとは、世界最大の奉仕団体です。

210ヵ国以上に約50,000のライオンズクラブがあり、

140万人を超える老若男女の会員が在籍しています。

毎日、世界各国の地域社会で、必要があればすぐ行動し、

諸問題を解決するために活動しています。

image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png

ライオンズクラブの歴史

ライオンズクラブ国際協会は、1917年アメリカのシカゴ市で誕生しました。


創立者メルビン・ジョーンズは実業家の団体が単なる商売上の、あるいは社交上の集まりにとどまらず、社会のための有益な団体にならないかと考えて各種団体に呼びかけ、「ライオンズクラブ協会」が結成されました。
 

1925年、ライオンズクラブの大会に招かれたヘレン・ケラー女史が「暗黒と闘う盲人の騎士になって欲しい」と呼びかけ、満場一致で世界で初めての女性会員となりました。

 

以来ライオンズクラブでは視力障害者の為に尽くす活動を、重要なテーマの一つに掲げ、誇り高い活動を行っています。

設立者   メルビン・ジョーンズ

国際本部  アメリカ合衆国イリノイ州

スローガン Liberty, Intelligence, Our Nations Safety
        (自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全をはかる)

​​​

モットー  We Serve (われわれは奉仕する)

ライオンズの誓い

​われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、平和と自由を守り、社会奉仕に精進する​​

​ライオンズクラブ国際協会の目的

  • 世界の人々の間に相互理解の精神をつちかい発展させる

  • よい施政とよい公民の原則を高揚する

  • 地域社会の生活、文化、福祉および公徳心の向上に積極的関心を示す

  • 友情、親善、相互理解のきずなによってクラブ間の融和をはかる

  • 一般に関心のあるすべての問題を自由に討論できる場を設ける。ただし、政党、宗派の問題をクラブ会員は討論してはならない

  • 奉仕の心を持つ人びとが個人の経済的報酬なしに社会に奉仕するようはげまし、また、商業、工業、専門職業、公共事業および個人事業の能率化をはかり、道徳的水準をさらに高める

ライオンズクラブの活動

 各クラブは、その地域社会で真に要求されていることを、

その目で、耳で、足で探し出し、その奉仕の方法を研究し、実践します。


  奉仕は会員個人が、日常、職域、人間関係を通じて行うだけでなく、

クラブのチームワークを発揮して行うことにより、

また、同一地域に複数のクラブがあるときは協力することによって

さらに有意義となり、効果を収めることができます。

 私たちはこれを「アクティビティ」と呼んでいます。

このアクティビティこそライオンズクラブの奉仕活動の特色です。

 つまり、ライオンズクラブは単なる社交クラブでもなく、寄付団体でもなく、また慈善団体でもない、国際協会を構成する一単位で、クラブの会員の力を集結して諸般のアクティビティを実行する国際的な社会奉仕団体なのです。

LIONSの意味は

「Liberty Intelligence Our Nation’s Safety」
(自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全をはかる)
の頭文字を並べたもので、これがライオンズクラブのスローガンとなっています。

広島県内でのライオンズクラブの活動

 アメリカのシカゴで発足したライオンズクラブは今では200ヵ国以上に広がり、

各国で様々な奉仕活動を行なっています。
​ 
 この世界各国のライオンズクラブは7つの会則地域に分けられており、

日本は東洋東南アジア「第V会則地域」に所属しています。

 更に日本国内は下記の8つの複合地区(Multiple District)に分割されており、

中・四国地方は「336地区」、広島県は336の中の「C地区」という呼称となります。

 2023年3月末日現在、336-C地区には79のクラブと2,880名のメンバーが在籍しています。

​​

■8つの複合地区と35の準地区

330 東京、神奈川、山梨、伊豆大島、埼玉

331 北海道

332 青森、岩手、宮城、福島、山形、秋田

333 新潟、栃木、千葉、群馬、茨城

334 愛知、三重・岐阜、静岡、福井・石川・富山、長野

335 大阪、和歌山、京都、滋賀、奈良、兵庫

336-A 愛媛、香川、高知、徳島

    B 岡山、鳥取

          C 広島

          D 島根、山口、隠岐

337 福岡、宮崎、大分、佐賀、長崎、鹿児島、沖縄、熊本

image.png

 C地区は更に、福山、尾三、広島市東部、広島市西部の4つのリジョン(Region)と

11のゾーン(Zone)に分けられ、一緒に事業を行うなど、各区分け毎に活発に交流を行なっています。

 

当クラブは「336-C地区 3R2Z」に所属しています。

Zone.png

ライオンズクラブの入会方法

ライオンズクラブの会員は、ライオンズクラブ国際協会会則により

「善良な徳性の持ち主で、地域社会において声望のある成人の中から厳選され、

入会は招請のみによる」と既定されています。

社会奉仕に志があり、あなたの暮らす地域社会に、日々変化をもたらしたい。

身近な地域と国際的規模の両面における奉仕活動を行いたい。

ライオンズクラブのプログラムや地域社会での奉仕事業及びイベントなどに参加することで、

個人的な成長と専門技術を向上させたい。

身近な地域と国際的規模の両面において人道的な影響を及ぼしたい。

地域及び国際社会の両方で、またビジネスリーダーたちと豊かな人間関係を築きたい。

という方なら、男女を問わず成人なら、どなたでもライオンズクラブの推薦によって会員になることができます。

近年女性の会員が増え、開かれた社会貢献の場として、社会奉仕に取り組み、充実した人生を楽しまれております。

     入会までのながれ

      ①お問合わせフォームよりお問合せください。

​      ②ライオンズクラブよりご連絡をさせていただきます。

      ③クラブ会員と会員としての規律や会の活動についてなどお話しさせていただきます。

      ④ご入会面談後ご入会の手続きを進めさせていただきます

 

© 2025 by 336-C 3R2Z Hiroshima Heiwa Lions Club.

 

  • Facebook
bottom of page